まず、こちらの画像をご覧ください。

世間で認識されている、専業主婦と兼業主婦のスケジュールはこういったものかもしれません。
専業主婦=楽というイメージを持たれている方も少なからずいらっしゃるのではないでしょうか?
ここで、もう一枚の画像をご覧ください。

コチラは、専業主婦であるあんころmama(@ankoro07)さんのある一日です。
子どもの年齢や数によっても変わりますが、一枚目の画像と比べてみると違いは一目瞭然です。
あんころmama(@ankoro07)さんは、二枚の画像を比べてこのようなツイートをしています。
専業主婦=楽。という偏見
本当に良くないと思う!
1枚目は私のこの前の1日です。
二枚目の写真のようにゆっくり
できる日なんか基本的にないよ…#拡散希望#専業主婦への偏見#専業ママRT pic.twitter.com/n8yBRnxffs— あんころmama (@ankoro07) 2015年12月6日
たしかに、このスケジュールを見たら専業主婦=楽なんてイメージを抱く方はなかなか居ないはずです。
人によって状況が違うため、一概に言うことはできませんが、専業主婦は楽だという偏見を持つのは正しいことではないでしょう。
また、あんころmama(@ankoro07)さんは、このように補足しています。
卑怯な記事を書いて恥ずかしくないの?
いや楽だろ