母に見捨てられたトラの赤ちゃんたちを育てあげる野良犬 犬のその行動にはある理由があった
トラの赤ちゃんを犬が育て上げるなんて、にわかには信じられないような話ですが、これは実際に上野動物園で起こったことなのです。
それは上野動物園の公式twitterで紹介されたストーリでした。
多産記録
1985年の5月。二匹のトラが上海動物園から上野動物園へと来園しました。その二匹のトラは、オスの「ワン」とメスの「シュフ」。
この二匹はとても仲が良かったそうです。
1960年から1970年の間に、12回にも及ぶ出産で43頭もの子供を産みました。
昭和33(1958)年5月に上海動物園から来園したワン(オス)とシュフ(メス)は仲が良く、1960~1970年に12回・43頭という多産記録を作りました。これが上野動物園の初繁殖ペアで、トラの繁殖にはオスとメスの相性が重要なことがわかりました。 #トラ130年 pic.twitter.com/XSFQtJjPF3
— 上野動物園[公式] (@UenoZooGardens) 2017年3月15日
犬の母乳
しかし、そんなにも多くの子どもを産んだシュフですが、最初の何回かは子育てをしなかったそうなのです。
1960年代の当時は、動物用の粉ミルクなどは存在していません。
そこで出された解決策が、、、
たくさんの子を残した母トラ・シュフですが、最初の何回かは子育てをしませんでした。当時、動物用の粉ミルクは開発されておらず、牛乳やヤギの乳ではトラが育つための栄養が足りません。そこで、同じ肉食動物であるイヌに乳母を頼むことになりました。 #トラ130年
— 上野動物園[公式] (@UenoZooGardens) 2017年3月15日
同じ肉食動物である犬の母乳であれば、トラの赤ちゃんも栄養を摂取できる。
そこで選ばれた犬の名前は「ビンゴ」でした。
この犬はもともと野良犬だったそうです。そして、ビンゴは悲しい過去を背負っていました。
子を亡くした過去
出産直後に子を亡くし、動物愛護協会に保護された元・野良犬のビンゴは、授乳だけではなく体をなめるなど、献身的にトラの子を育てました。みるみるビンゴより大きくなったトラの子も、何かあるとビンゴの背に隠れて頼っていたそうです。 #トラ130年 pic.twitter.com/2MlVROwU1h
— 上野動物園[公式] (@UenoZooGardens) 2017年3月15日
ビンゴは、出産直後に子供を亡くしてしまい、動物愛護団体に保護されるという辛い過去を持っていました。
それはビンゴが積極的にトラの面倒を見たことと少なからず関係しているでしょう。
ビンゴより体が大きくなっても、育ての親を頼ってビンゴの後ろに隠れるというエピソードはとても素敵ですね。
その後
ビンゴに育てられて成長していったそれぞれのトラ、そしてビンゴのその後はどうなったのでしょうか。
大きくなったトラの子は他の動物園に旅立ち、ビンゴも動物好きの家庭に引き取られていきました。その後ビンゴは大切に飼われて、推定16歳で天寿を全うしたそうです。 #トラ130年
— 上野動物園[公式] (@UenoZooGardens) 2017年3月15日
「トラ」を育て上げるという普通はあり得ないことを成し遂げたビンゴ。その生きざまは本当に立派なものでした。