「獺祭」で知られる旭酒造が、全国紙で意見広告。焼酎の森伊蔵や魔王もそうだけど、酒造会社が汗水垂らして作った2千円そこそこの酒が、消費者の手元に来るまでに2〜3万円になるのが当たり前になってます。需供を超えた、ただの転売。こういうのを見ると、日本人のモラルが極めて低いと思う。 pic.twitter.com/pIqmb03FR1
— 本の虫 (@hiro_akasaka) 2017年12月10日
いろいろ酒蔵見学に行って、杜氏や酒造会社の方と話すと、彼らにはコストを回収できる「適正な価格」をつけて、多くの人に飲んでほしいと思っていると感じます。仮に2〜3万円で売れても、自分たちでは絶対にその値段をつけない。ものづくりの自負であり、日本酒という文化を支えているのだという気概。
— 本の虫 (@hiro_akasaka) 2017年12月10日
適性な価格で獺祭を買ってもらい、多くの人に飲んで欲しい。
そういった思いでお酒を造っているにも関わらず、高値な取引で限られた人にしか飲めないものになってしまったら悲しいですよね。
ぜひ多くの人に、正規販売店の正規の値段で買うように意識して欲しいです。