南シナ海に浮かぶ“ラピュタ”はツタでおおわれた廃村だった!その神秘的な世界に誰もが魅了される!

みなさん、この写真はいったいどこで撮ったものだと思いますか?

正解は中華人民共和国、そう、おとなりの中国です。
日本の約25倍という広大な土地を国土面積とし、近年は経済発展がめざましいアジアの大国ですね。
その中国にこんなに怪しげで、幻想的な風景があるとは知りませんでした。

以前は集落があったようなんですが、中心となる産業が衰退してしまったようで、放棄されてしまった“廃村”なんだそうです。
実を言うと、人の手が入ってない空間というものに、筆者はかなり強く惹かれてしまうのですが、みなさんはどうでしょう。
他にもいくつか写真があるので是非見てみてください。その魅力に必ずや、憑りつかれますよ…!


すぐ上のこの写真からもわかるように、海に面していた村だったことがわかります。
というのも、この村が位置しているのはジョウ泗列島(ジョウヨ)といって、
わかりやすく言うならば、大都会上海の東南の沖合(杭州湾)に浮かぶ千以上の島々のうちの一つだからなんですね。
そのため、「中心となる産業」はもちろん漁業でした。しかしそれが衰退し、村ごと棄てられてしまったのです。

それにしても、スタジオジブリの『天空の城ラピュタ』が思い出される風景ですね。
ロボット兵が出てきそうな写真、まだまだ見ていきましょう。

今度は建造物の中を少し、覗いてみましょう。

階段や戸、窓などがどこか寂しげな感じを漂わせていますが、昔はちゃんと人間が住んでいたんだなという雰囲気がなんとなく残っていますね。
ちょっと住んでみたいな、なんて思ったりしてしまいます…

どうでしたか?
「廃れてしまった」「棄てられてしまった」なんて聞くと、悲しい気持ちになってしまいますが、この村があるジョウ泗列島は「中華人民共和国国家級風景名勝区」というものに指定され、いまはその役目を果たしているように思います。
現在、ジョウ泗列島がある舟山市は造船や旅行産業といった産業に移行しています。
そのため、地域の発展と引き換えに、こういった村は自然と消滅していく運命なのかもしれません。

ただ、こういった風景が地球にあるということが、とても素晴らしいことだと思います。

関連記事

広告を表示できません。