え!?これ通じないの・・ 今を生きる若者に言われて驚愕したジェネレーションギャップが衝撃的!
人間だれしも歳をとる生き物です。
それは誰にとっても平等にやってくるもので誰かだけ特別というものではありません。
多くの人が今まで生きてきた中でジェネレーションギャップというものを感じてきたと思います。
最近の若者たちの間ではこのジェネレーションギャップという言葉を省略して「ジェネギャ」と
呼ぶそうですが、これがすでにジェネレーションギャップそのものです。
Twitter上でこの「ジェネレーションギャップ」に関する興味深いツイートが散見されたのでご紹介してみたいと思います。
この記事をご覧になっているあなたは「ジェネレーションギャップ」のどちら側の人間でしょうか?(笑)
実際のツイートをいくつかピックアップしてみました。
娘に「テレホンカードって何?」と言われた。そーだよね。知らないよねー。
— ミツエ (@MITSUE_W) 2016年5月29日
嘘でしょ!?テレホンカードを知らないなんて・・・
あれだな…小さい子達がセラムン見て「プリキュアのぱくりだー!」とか言うのを見て、私ら世代が「何言ってんだよ!!!俺等もプリキュアに対してそう思ってたよ!!!」と言うジェネレーションギャップ的血で血を争う聖戦が(以下略
— 水貴:アルトネアクキー通販中 (@mizukisu) 2012年7月6日
この系統の話はジェネレーションギャップ界のあるある的ネタですよね。
「写ルンです」が若い人たちの間で流行り始めてる理由が「現像するまでどんな写真になるかわからないのが新鮮」ってのを見てジェネレーションギャップ……生まれた時から便利なものが多いから不便さがエンタメになる世代なのか
— ogros (@ogrosman) 2016年4月4日
これはなかなかに強烈なギャップを感じるツイート。
写真をすぐに現像できないからこその楽しみ方があったのに・・・
まだまだこんなもんでは終わりません。
子供にドラえもん歌ってと言われ歌ってあげたら「違うっ!」と激怒された。ジェネレーションギャップ?
— アボガド3号 (@abogadosango) 2016年7月4日
もしかして「こんなこと良いな出来たらいいな~」じゃないのかな・・!?
最近中学生になった娘にケータイをねだられてるんですが、まだ渋ってんだけど「お母さんが中学生の頃だってiPodとかケータイとか欲しかったでしょ!!」っていわれて「ねーよんなもん!」って答えたジェネレーションギャップ。
— watarai (@watarai9) 2014年9月12日
これは最近増えつつあるワンシーンなのではないでしょうか?
中学生から携帯電話とか羨ましいようなちょっと寂しいような・・・
あ、そーいえば、新宿で、元SMAPの森君のでっかいポスター見たよ。一緒にいた22歳の後輩は森君知らんかった(´Д` )これこそ、ジェネレーションギャップ!
— MaBo (@MaBoKo0805) 2011年5月26日
これもかなりの定番化しつつあるネタですね!
「ブレーキランプ点滅5回が『アイシテル』ってなんでですか?」
「この『上書き保存』のマークってなんですか?フロッピーってなんですか?」
「巻き戻しってなんで巻き戻しって言うんですか?」
「写真ってなんで枚って数えるんですか?」←New!!— cula【クラ】 (@cula_smbr) 2015年4月8日
これも昔は巻き戻しというボタンはいつしかなくなり、今は早戻し担っているそうです。
気づいていましたか?
いかがだったでしょうか?
ショックを受けた側の皆さんもショックを与えた側の皆さんも自分の中にある当たり前は
他の人にとっては常識ではないのです。
こうして物事は移り変わっていくものです。
両方の世代の狭間にいる人にとっては面白い「ジェネレーションギャップ」集でした。