死期が近づいた末期の人々が口を揃えて言う5大懺悔

1.自分の「幸福」をとことん追い求めていくべきだった

非常に高い割合で耳にした言葉だそうで、「幸福」というものは健康であったときには
なかなか意識できるものではない、と末期になってようやく気づくようです。
またこれは言い換えるならば自分だけの欲望に素直になれないということで
人間には付き合いが必ずあり、周りの人々を意識するあまり他人と何ら遜色のない
日常を繰り返してしまっている。そしてそのことが本当の意味で自身の幸福にはつながっていないと後悔するようです。

2.言いたいことを我慢せずに言えば良かった

1.で取り上げた内容とつながっていますがこれもかなりの割合を占めているようです。
これも他人に左右されて自分の本当の望みや欲求に嘘をつくな、といった内容です。
そうすることによってストレスを体内に溜め込んでしまいその結果望んでいない結果になったり
それが原因で病気になったりするそうです。私達の周りでも人間関係で悩んでいる人って確かに多いですよね。

3.期待に応えることよりも自分らしさを追求するべきだった

人間は死期が近づいた時もっと自分らしく生きる事が出来ていればと思うそうです。
各々自分の夢に向かって全力で走ることもせずにその夢を諦めてしまい、後になってそれを分析すると
その判断自体は自分が下したものであったと気づく時があるそうです。

4.友達との時間を多く過ごすべきだった

誰しも人間関係はありますよね。それは家族であったり、恋人であったりさまざまです。
しかし死期が近づいて思うことはもっと友人との時間を過ごすべきだったということだそうです。
かなり仲の良い親友であれば長い時間を共にしたかもしれませんが、仲が良くても時の経過につれて
疎遠になる友人も数多くいるはずです。その人たちと過ごすことにもっと尽力すればよかったと後悔が生まれるそうです。

5.がむしゃらに働き過ぎてしまった。

この意見に関しては男性が特別多いそうで、あまりに多くの時間の仕事に費やしてしまったという
シンプルな後悔が多数を占めているそうです。一家の大黒柱として働いて家族を養うことが結果として
家族とのふれあいの時間を減少させているという何とも悲しい循環を生み出しているそうです。

egao
出典 YouTube

これらの先人たちの意見をみてすぐに改善できる人なんて世の中に何%いるでしょうか?
少なくとも私たちには私たちを取り巻いている環境があってそれを自分一人の力で即座に変化させることは
とても難しいことです。
しかし上記に挙げた後悔は普段なかなか意識することの出来ないものだからこそ
こうして看護師が書き記したと言えるでしょう。
私たちもこれらの事を肝に銘じて最期の瞬間に笑えるような人生を送りましょう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

コメントをどうぞ