片道切符の人間魚雷「回天」 命に何の価値も見出さないこの特攻作戦に”平和”の意味を考える

戦争という全人類にとって悲惨な運命をもたらした大惨事。
今を生きる我々はこの恐ろしさをほとんど知らないまま現代を生きています。
憲法改正などで揺れる日本に、いや日本人にはどうしても知っておいてほしいことがありました。

皆さんは「回天」という単語を知っているでしょうか?
それは太平洋戦争の際に使用された人間魚雷のことでおよそ70年前に
実戦に導入されたものでした。
終戦記念日にツイッターユーザーのkazusan(@kazusan41932975)が見学した「回天」に関してのツイート。
そこには戦争がいかに無意味で悲惨なものであったかを物語る事実が語られていました。

これは太平洋戦争が進んでいき日本軍が劣勢に陥った時に導入検討になったようです。
人間が一人だけ入れるスペースが作られており、そこに乗ったら最後敵の艦隊に直撃してその生涯に幕を閉じる
という文字通りの「片道切符」だったのでした。
一度出撃して生きて帰ってこれた人は一人もいません。

しかも回天に操縦士として乗ることは志願者が集まった段階では伝えられていなく
実際に人が集まってからこの片道切符の説明がなされたそうなのでした。
そしてこの回天に乗る際にはこんなセリフを言われたそうなのでした。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

  • 亡くなった特攻隊の人々の死を「無駄」という記事の筆者の神経が分からない。あなたが、今生きているのはこの人たちの死の上にあることは間違いない。彼らの死を「無駄」と言うなら、今、生きている全ての日本人の人生が無駄と言っているのに等しい。

  • 命に何の価値も見出さないこの特攻作戦???ぼけてんのか?命に代えても守らねばならない物が有ることに気づかない哀れな人間かしたり顔で文章書くな。

ライラ へ返信する Cancel Reply