Food ただの納豆ご飯をフランス料理のようにいただく方法が簡単でオシャレすぎる♪ Leave a comment 2017-03-15 皆さん納豆はお好きですか?日本人であるならば納豆を食べないと始まらない!という人も多いでしょう。それだけ日本の食事に浸透している納豆ご飯ですが、これをフランス料理のように食べる方法が話題になっています。
Food この発想はなかった!ツナ缶の特徴を上手に使いながら「ツナごはん」を作ってみた! Leave a comment 2017-03-11 春が近づき、次第に外に出るのも幾分ラクになってきました。そんな暖かい日にはアウトドア!今日は、アウトドアでやる飯盒炊さんに“アレ”を忘れても、ツナ缶さえあれば大丈夫というちょっとした小技をお教えいたします!
Food あなたの洗い方は間違っている!? ブロッコリーの正しい洗い方を実践してみたら想像以上に・・・ 1 Comment 2017-03-09 栄養価の高い野菜として食されているブロッコリー。 その洗い方をTV番組で見たツイッターユーザーが実践してみたところ普段では落とせていない部分の汚れが驚くほどとれたそうです。しかも非常に簡単なやり方でできるそうなので要チェック!
Food 警視庁の災害対策課がパスタを水に漬けることを推奨 その驚きの理由とは!? Leave a comment 2017-02-24 パスタを水に漬けるってなかなか聞かない言葉ですよね。それはもちろん、パスタは茹でるものだから。水に漬けるパスタは、茹でることをしません。そんな「水に漬けたパスタ」を警視庁警備部災害対策課が公式ツイッターで紹介したのです。
Food たった1つの材料で誰でも超簡単に美味しい生キャラメルが作れる裏技!これはぜひ試してみたい!! Leave a comment 2017-02-22 皆さん生キャラメルって好きですか?北海道にある花畑牧場の生キャラメルなどは大人気ですよね。その柔らかい口どけや、やみつきになる甘さがたまらないという人もいるでしょう。そんな生キャラメルを自宅で気軽に作れたら最高ですよね。
Food 全国各地のイチゴの特徴が丸わかり! 自分の好みのイチゴが選べる品種別分布図がとっても便利♪ Leave a comment 2017-02-07 フルーツの中でも人気が高いイチゴ。全国各地に様々な品種があり、それぞれの特徴をきちんと把握するのはとても大変なことです。店頭に並んでいるイチゴを見てどれを買おうと迷ったことのあるあなたは今回必見の内容です!
Food 「お茶の表面にほこりが浮いているじゃないか!怒」 「お客様、実はそれほこりじゃなくて・・・」 Leave a comment 2017-01-21 日本人の生活に欠かすことの出来ないお茶。大人から子供まで多くの人に飲まれ続けています。そんなお茶にほこりのようなものが浮いているのを見たことがありませんか?実はそれほこりではなかったのです。それどころか入っていると・・・
Food 次の発売は12年後?酉年ならではの「からあげクンまん」が売り切れ続出!! Leave a comment 2017-01-02 あけましておめでとうございます!新年いかがお過ごしでしょうか。 早速ですが、2017年は酉年です。12年に一度の酉年、満を持してあの「からあげクン」が、12/31から数量限定で「からあげクンまん」として発売されています!! まずはその可愛すぎる見た目をご覧ください!! ローソンの「からあげクンまん」で
Food どこに力入れてんの(笑)? 妻が作ってくれた愛妻料理が想像の斜め上すぎてもはや芸術の域!! Leave a comment 2016-12-09 愛する妻の手料理は旦那さんにとって一日の活力の源になるものです。今回はそんな愛する妻が一生懸命凝って作った手料理の数々をご紹介したいと思います。どの作品も力が入りすぎてどえらい完成度になっていますよ。
Food バブル期に一世を風靡したラッセンがどん兵衛とコラボレーション!?「何それっぽくしてんだよ(笑)」な絵に思わず爆笑! Leave a comment 2016-12-08 あの国民的商品どん兵衛が今年で40周年を迎えました。その記念でバブル期に一世を風靡したラッセンとコラボレーションしたのです。ラッセンの独特の世界観にどのようにどん兵衛が融合してみせるのかも見どころです