「本当に学びたかったのはこっち!」 学校では教えてくれない社会の摂理に納得の声
よくドラマやTVなどで学校で学ぶことなんて「社会に出てからなんの役にたつんだ?」
といったようなセリフを耳にします。
社会に出てからこんなことがあるなら学校の時に教えてほしかったなんて声も・・
今回はそんな学校で教えてほしかった社会の摂理に関してのツイートを紹介していきたいと思います。
高校生の茶髪・ピアス禁止がトレンド入りしてますね。体験談から申し上げますと校則を無視して髪の毛を染めていたことを後悔しています。染めていなければこんなに薄毛に悩まなかったかもしれません。薬局で1000円で茶髪にできますが、全国の高校生の皆さん。リアップ1本いくらか知ってますか?
— もみやま(momiyama) (@momiyama84) 2016年1月8日
経験者は語るということでしょうか?
今学生の皆さんは十分に注意してください!
女子に精一杯の勇気と下心を総動員して軽いスキンシップを計ろうとした時、いきなりおぱい触るのはまぁダメだとして、手握ったり肩触れるのも照れ臭いので、熟考の末これならさりげなくて大丈夫だろうと頭ポンポンしたら、実はそれがいちばんアウトだったりする事は義務教育でちゃんと教えてほしかった
— トムトム (@tomzoooo) 2016年5月24日
これは男子の皆さん心当たりある人いますよね?
女性の方々は髪の毛を触られることは結構抵抗あるそうなので、触る場合は仲を深めてからにしましょう。
オランダ人に「オランダの学校でもいじめってあるんですか?」と聞いたら「いじめってなんですか」って言われた。「なぐったり…」「それは犯罪です。」「ものをとったり隠したり…」「それは犯罪です。」「集団で圧力を…」「不当ならば犯罪です。」そうだよねごめんジャパンが悪かった。
— こめぬか (@komenuka2) 2013年11月13日
いじめなんて言う言葉は早くなくなってほしいものですね。
こんな文化がない地域の人からしたら確かにただの「犯罪行為」だと思うのも無理はありません。
後半戦も確かにこれは教えてほしかったという内容のものが登場しますよ!
「高校生の茶髪とピアスが禁止」についたコメントの数々の中で、「それはそうと、『化粧するなオシャレとかするな』って散々押さえつけたあと『化粧をするのが最低限のルール』とか急に手のひら返されるわけで、もういっそメイクとか教育してほしかった」が今のところ一番心に残った。
— あや@びおら (@aya_brache) 2016年1月8日
初めのうちはそうやって抑圧してくるのに、気づいたら手のひら返しするのは納得いきませんよね。
「ベビーカーに荷物乗せてるヤツなんなの?ベビー乗せろよ」って意見を見るたびに、幼児というのは「余は歩きたい。降ろせ」「疲れた。乗せよ」「抱っこじゃ」みたいなのを10分置きに繰り返す生き物であると義務教育で教えるべきだと思う。
— 深爪@重版御礼「深爪式」絶賛発売中 (@fukazume_taro) 2016年12月9日
子育て中の人には痛いほどよくわかる言葉ですよね。
初めから荷物を載せているわけじゃなくて赤ちゃんが乗っていない間だけ荷物を載せているのです。
いかがでしたでしょうか?
確かにと共感することも多い内容だったのではないでしょうか?
いつか上記に挙げたことが教えられる日は来るのでしょうか?(笑)