阪神・淡路大震災が起きた直後にダイエーが断行したある「支援」→これで被災地の空気は一変した

平成7年(1995年)の1月17日、午前5時46分。兵庫県の淡路島北部を震源としたマグニチュード7.3の直下型地震が起きました。一部の地域では気象庁の観測史上初である震度7を記録します。

阪神・淡路大震災です。

死者数6,434人、行方不明者3人、負傷者43,792人、全半壊家屋274,181棟。焼失家屋約7,500棟、避難者約35万人、停電260万戸、ガス停止86万世帯、断水約130万世帯。戦後最大級の災害です。

ダイエーの行動

そんな阪神・淡路大震災から22年という月日が流れました。

当時被災者の方は失意のどん底に陥っていました。生活必需品の値段はどんどんと上昇して、乾電池が1000円などで売られている状況。

そんな中、大胆な行動で被災地の空気を一変させる企業がありました。その企業とは、「ダイエー」のことです。

出典 pinterest

(@pxf03241)さんが紹介したこのストーリー。

なぜ、阪神大震災の時のダイエーの行動にみんな触れないんだ?
あの時、乾電池1000円とかになって、絶望的な空気が漂っていたときに、ダイエーは、、、

いったいどのような行動を取ったのでしょうか。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

コメントをどうぞ