機内で泣き叫ぶ赤ちゃん!なだめられず困る母親に近づいていった男性がとった行動とは?

飛行機での移動は、誰でも若干のストレスを感じてしまいますよね。
それは大人だけじゃなくて、子どもも同様です。狭いところに何時間も閉じ込められたらそりゃあ、ストレスフルになってしまいます…!
ましてや、小さな赤ちゃんにとって機内はひどくストレスでしょう。

アメリカの、ミネアポリス発ジョージア行きの飛行機の機内、ひとりの赤ちゃんがぐずって泣き出してしまったのです。

ただでさえ妊娠中のお母さんは大慌て!
そうですよね、狭い機内で迷惑をかけまいと必死になります。

しかし、いっこうに泣き止んでくれる気配を見せない男の子。

すると、そこへ一人の男性がやってきます。

(文句を言われるかもしれない…)

しかし、彼がその母親にかけた言葉は、素敵なものでした。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

  • 素晴らしい!
    勇気ある行動に拍手!

  • で、素敵な言葉とは何て言ったの?

    • ジョージア州に向かう飛行機の中泣き叫ぶ赤ちゃん、見ると妊娠中で身重。困り果てているその身重の女性に声を掛けた見知らぬ男性。「私も父親のひとり引き受けましょう 」そう言って赤ちゃんを抱き抱え、ミネアポリスからずっと通路を行ったり来たりしたのです。私は涙が止まりませんでした。その男性は白人、妊婦は黒人女性だったのです。こんな素晴しい光景に感動して‥

      拙い翻訳ですが、お役に立てば幸いです

  • これは完全に男に対する偏見だよね。
    もしこれがおばあさんがあやしたらこれほどまでに取り上げられなかったはず。
    男だって赤ちゃんが泣いてたらあやしてあげたいんだよ。
    男だって赤ちゃんの笑った顔が見たいんだよ。
    それが自分の子供じゃなくてもね!
    自分の赤ちゃんが泣いて困ることがあるのは父親だって一緒だから、泣き止まないで困ってる母親の気持ちは男にだってよくわかる。
    それなのに「男にはわからない」という前提で話が出来上がってることに腹立たしさを覚える。
    「怒られると思いきや」という文面がまさにその偏見を表している。
    逆に赤ちゃんが泣いていてブチ切れて騒動を起こした女もいるのに。

    でも素直に彼の行動には拍手を送りたい。
    そういう偏見を押しのけて赤ちゃんをあやしてあげたことはとても勇気のいることではあるからね。

  • 見知らぬいかつい男があやして、もっと泣き出したらどうするのだろう?この人は、子供の関係者もしくは、その道のプロなのかな。そうでなければ、母親があやしても泣き止まないのに、通常はでしゃばれない。

    • もっと泣き出したとしてもいいんですよ。どうせ母親があやしても大泣きしているのです。
      この男性があやす事で、女性が少しでも気が休まるなら、彼女が孤立していないという事が彼女および周囲に伝わる事が、この場では一番重要だったと思います。
      私も同じように、子どもが泣く事も厭わず預かってもらった事があるのでよく解ります。
      泣き続ける子どもを人様に任せるのも気が休まらないかとは思いますが、機内全てが自分の敵のように感じながら必死に子どもをあやすのと、一人でも味方がいるのとでは雲泥の差です。
      これは体験してないとわからない事ですが、子どもが小さければ小さい程、傍にいる人のメンタルがもろに子どもに伝染します。つまり、周囲の視線を辛く感じながらあやしていてもそもそも泣き止む訳ないので、そういう意味でもこの男性の行動は素晴らしいです。
      もちろんatelier15さんの考えも間違いではないですし、大半はそう考えると思いますが、だからこそこの行動に価値があったのだと思います。

    • 「雀の子 そこのけ そこのけ お馬が通る」。有名な俳句ですよね。講釈は要らないよね。誰もがほっとする風景を想い描きませんか?。人間も自然の一部である。との、言葉を聞いた事があります。緩やかな川の流れにいっ時の間心を洗われました。狭い空間の中でみんなが、一体になれたのですよね。それが、自然体というのではなかろうか? (これも、講釈になるかな。。?

  • 日本なら捕まってた

  • いや、翻訳付けてくれよ。
    全然感動できねーわw

  • 私もしたかもしれません。でも、勇気がいります。おかあさんも勇気がいりましたねぇ。

  • 私もそうしたかわかりません、でも、勇気がいります。おかあさんも有機がいりましたねぇ。いいことです

  • 一応頑張って訳してみたけど、素敵な言葉が見つからなかった・・・状況を説明しただけのような?
    多分これはウチの英語力の問題だと思う(絶対)
    父親だからおかあさんのきもちわかるよーってかんじで来てくれた話だと思うけど、
    素敵な言葉を日本語で書かないで記事にするってライターとしてその手抜きどうなの?

    • >He told her that he was a DAD, and wanted to help her so she could rest.

      って書いてあるから、素敵な言葉ってのは
      「僕にも子供がいたからわかりますよ。僕があやしてみますから、お母さんはゆっくり休んでてください」
      ってな雰囲気でしょ。
      しかし何で記事に訳文乗せないかね。

  • 講演会の会場に行ったら小さい子どもが寄って来たので、あやして寝かしつけて、お母さんに渡したことがあります。
    日本では、良くあることでしょうが、いまどき、危ない人も多いので、声をかけても母親がことわることが多いでしょう。

  • 心の温まる記事に触れ喜びを覚えました
    色々な想いが錯綜しました
    この男性の慈愛を観じたからでございましょう

  • この日本語の説明には、女性が黒人で、男性が白人だったことに触れていません。とても重要な要素だと思うのですが。

    • 別に重要ではない。
      もっと物事の本質的なところから何が学べるのか感じてみては

  • で、何て言ったの?
    素敵な言葉って、なんだったの?
    と思ったのですがコメント欄で補足されてますね。

    何か配慮に欠ける記事やなぁ。。。結構、肝になる箇所なのに。。

    幼児性愛の変態もおるので、ちょっと心配な場合もありますよね。。。

  • 赤ちゃんの涙の抗議!もっと元気よく泣け!君が私の年金を払ってくれるのだ!後20年私が生きていればの話だが。

  • お母さん妊娠中とか事前情報書いてなかったのに
    >ただでさえ妊娠中のお母さんは
    って書き方はおかしいでしょ。

    そのほか、あらゆる点が記事としておかしい。

    この内容を2ページに分けるのは
    単純にPVを増やすためだと思いますが、
    広告でお金を稼ごうと思うのなら、
    せめてもう少し文章力を磨いたほうが良いと思う。

  • なんつー雑な編集だw
    飛行機内、黒人の妊婦さん、抱えた赤ちゃん泣いてる、白人の男が近づいてきた
    文句を言われるのかと思ったら
    「父親なので気持ちがわかります、あやしているので、お母さんは休んでてください」と言ってフライト時間の大半、赤ちゃんをあやしてくれた
    黒人、白人というのがアレだが、ええ話やなあ

  • 日本なら普通にありそうなこと。特に田舎とかでなら。日本でなくてもありそうなことに思うが。
    騒ぎ立てるようなことかばかたれども。これぐらい当たり前と思えるほどの人間性を養えバカ。

  • 日本なら普通にありそうなこと。赤ちゃんが泣いてて困ってる母親がいる。それを気のいいおじさんが、代わりにあやしてくれる。白人黒人ということもあるが、そもそも黒人を差別していることがおかしいのであって、白人のおじさんが黒人のお母さんを助けても人間としてなんら普通のことでしかない。
    こんなことをいちいち騒ぎ立てるような奴らの人間性が欠落している。この記事に感動した者は、こんなことを当たり前のこととして考えられないという自身の人間性を見つめなおし、精進すべきだ。

  • 最近、この手の作り話が多くていやになる。見知らぬ男性に大事な我が子を渡す方がびっくり。
    海外は特にその点うるさいはず。逆にママは心配でゆっくりもできないのが普通。
    赤ちゃんが泣きやまなくて苦労したとき、まだ知らん顔してイヤフォンして寝ててもらった方が助かります。

  • 英文を読んで下さい。
    「私は感動して泣いてしまいました」の後に
    ”それはこの男性が白人で、彼女が黒人だったからではありません。” 酷いこと….
    この男性が白人でこの女性は黒人で妊婦だったと書かないのはなぜですか?意図的に抜きましたね

  • 怖くて渡せないな、、、何されるかわからないじゃん

  • この話は、飛行機の中という限定された場所だから成立するだけだと思う。「飛行機にのって移動することができる」もしくは「飛行機に乗らなければ移動できないほどの距離との関係をなにかしら持っている」という、ある一定の階層以上の人のお話。それにこの男性は適度な人数の観客に注目されるステージに上ったわけだ。彼は見事にヒーローの座に収まることができ、自尊心も満足させることが出来たろうと思う。他の場所ではそうはいかないだろう。

  • パソコン新人、facebook も、まだ駆け出しのほやほやのじ爺いです。黙って立ち去ろうかと想いましたが己の吟持(きょうじ と、読みますが きょう の字がちがいます。興味のある方は辞書を引いてください。)が赦しません。さてと、、この辺で開き直って話させて貰おうか。俺だって気の利いた事を喋れる立場の男じゃ無いんだが、余りにも酷過ぎるコメントばかりだ。ところで以前にテレビで見たアフリカ動物の珍しい生態を録画した映像でヌーの大群が河を渡るシーンが写ります。そこに現れるのが、決まって🐊ワニの群れ、小さな子供は狙われ易い、一頭の子供ヌーがあわやかみ殺され様という時に割って入ったのはカバでした。カバの奮闘でヌーの子供は無事向こう岸に辿り着く。探検隊プロの話しでは、こんな事は先ず無いと言う事ですね。何が言いたいのか、、、ここには、白も黒も無い、下手な人間思案も勿論ない。有るのは、命と命の絡み合いだけで、それを見て人間が何を想うか。飛行機の中での出来事にしろ滅多に出会わス事の無い人と人との関わり合いを、いい加減な感想と言うより発言で気にも留めない。 吾と来て 遊べや 親のない雀

コメントをどうぞ